埼玉県さいたま市中央区本町東N様邸 屋根カバー工法×外壁塗装で安心と美観を両立 外装工事

埼玉県さいたま市中央区本町東N様邸にて屋根外壁改修工事を施工いたしました。
- 塗装箇所 屋根・外壁・付帯部・ベランダ
- 屋根 アイジー工業 スーパーガルテクト
シェイドブラウン
- 外壁 日本ペイント インディフレッシュセラ
IF-8427 艶消し
- 付帯部 日本ペイント ファインSi 155
- ベランダ FRPトップコート
N様邸は築19年を迎えたお住まいで、今回が初めての外装工事となりました。
外壁やシーリングには経年によるひび割れや剥がれが見られ、中には外壁のひびから雨面図が浸入している箇所も確認できました。
屋根材は「コロニアルNEO」。アスベストを含まないノンアスベスト屋根で素材自体の強度が低く、塗装による保護が難しいため塗れない屋根ともいわれています。そのため塗装でなく、カバー工法をご提案。
採用したのはアイジー工業の「スーパーガルテクト」
軽量で断熱性・耐久性に優れた高性能の金属屋根材です。表面には超高耐久のフッ素樹脂塗装が施されており、長期間にわたって美観と性能を維持できます。
さらに遮熱鋼板と断熱材の一体型構造により、夏の暑さ対策にも効果的です。
色はシェイドブラウンを採用しました。
自然な風合いと重厚感のある色合いが外壁とも相性が良い屋根に仕上がりました。
外壁には、日本ペイントの「インディフレッシュセラ」を使用。
既存のサイディングの模様や質感をそのまま活かせる艶消し仕上げの塗料で、優れた通気性・防藻性・防カビ性を備えたセラミック系塗料です。
耐用年数は10~15年です。
既存のサイディングの模様や質感をそのまま活かせる艶消し仕上げの塗料で、優れた通気性・防藻性・防カビ性を備えたセラミック系塗料です。
耐用年数は10~15年です。
お色はIF-8427。施工前の濃い目のオレンジから、柔らかなやや明るい茶系となり落ち着いた雰囲気になりました。
白で塗装した付帯部とのコントラストも爽やかで、全体的に清潔感と統一感のある仕上がりに、外壁のひび割れなども丁寧に補修したことで新築のように整った美しい外観となりました。
白で塗装した付帯部とのコントラストも爽やかで、全体的に清潔感と統一感のある仕上がりに、外壁のひび割れなども丁寧に補修したことで新築のように整った美しい外観となりました。
塗装工事は見た目を整えるだけでなく、お住まいを雨風から守り、建物の寿命を延ばすための大切なメンテナンスです。
今後も定期的な点検を通して、安心して長く暮らせる住まいづくりのお手伝いをさせていただきます。
↓ お問い合わせはこちらから ↓
工事中レポート
- 2025年07月23日
- 屋根・外壁塗装(一般住宅) , 施工事例
