埼玉県さいたま市西区K様邸 GAINAで快適なお住まいに! ツートンカラー 外壁屋根塗装工事
お問い合わせのきっかけ
さいたま市にお住まいのK様邸は、築28年を迎え、外壁は初めて・屋根は2回目の塗装工事となりました。屋根の色褪せやコーキングの劣化が気になっていたそうで、当社の看板を見かけたこと、さらに近隣での施工実績を見て信頼を感じていただき、お問い合わせをいただきました。
施行前の状況
現地調査では、外壁全体の塗膜劣化が進んでおり、ひび割れや剥がれが見られました。シーリングも剥離や断裂が目立ち、防水性が低下。
屋根も紫外線や雨風の影響で色あせや汚れが進み、表面保護の役割を果たせていない状態でした。
このまま放置すると雨水の浸入や外壁材の反り・剥がれの原因となるため、早期のメンテナンスが必要なタイミングでした。
外壁1階:パーフェクトトップ/ND-376(3分艶)
外壁には、日本ペイントの【パーフェクトトップ】を採用しました。この塗料は耐久性・耐候性に優れ、紫外線による色あせや劣化を長期間防いでくれる人気の塗料です。
親水性が高く、汚れを雨で洗い流す“セルフクリーニング効果”があるのも特徴です。
1階部分には、落ち着きのあるベージュ系のND-376を使用。3分艶仕上げにすることで、落ち着きのある上品な印象を演出しています。建物全体の重厚感を引き立てながら、どんな環境にも馴染む優しい色合いです。
外壁2階:パーフェクトトップ/ND-174(3分艶)
2階部分には、明るく清潔感のあるND-174を採用。上下で色分けしたツートンカラー仕上げにすることで、建物に立体感と個性を与えました。
ND-174の明るいトーンがバランスよく、落ち着いた中にも清潔感を感じる配色です。カラーシミュレーションを使いながら丁寧に検討し、K様にもご納得いただけるデザインとなりました。
屋根:GAINA/N-40
屋根には、断熱・遮熱効果に優れた【GAINA(ガイナ)】を採用しました。GAINAはロケット開発技術を応用して生まれた高性能塗料で、夏は太陽熱を反射して室内温度の上昇を防ぎ、冬は室内の暖気を逃がしにくくする効果があります。
K様邸では、施工後に「真夏日の2階が3〜4℃ほど涼しくなった」「雨が降っても以前より静かになった」といった実感をいただきました。
遮熱・断熱だけでなく、防音性・耐久性にも優れた塗料で、長く快適な住環境を守ります。
信頼できる業者選びと安心の塗装工事を
K様は配色にも悩まれていましたが、当社のカラーシミュレーションを活用しながらじっくりと検討し、ご満足のいく仕上がりとなりました。
工事中も交換日記を用いて職人とのやり取りを行い、毎日の作業内容や気づいたことをしっかり共有。安心して工事を任せていただけるよう努めました。
塗装後には、ご友人から「まるで新築みたい」と声をかけられたそうで、K様も「お願いして本当によかった」と喜ばれていました。
外壁や屋根の塗装を検討中の方は、確かな技術と誠実な対応で地域に密着したサイワ塗装工業へぜひご相談ください。
お住まいの状態に合わせた最適なご提案で、安心して長く暮らせる住まいづくりをサポートいたします。
↓ お問い合わせはこちらから ↓
工事中レポート
- 2025年10月28日
- 屋根・外壁塗装(一般住宅) , 施工事例


































































