施工事例

Case Study

  • ホーム
  • 施工事例
  • 埼玉県さいたま市中央区Y様 アパート集合住宅 屋根外壁塗装工事                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   
  • slideimage
  • slideimage
  • slideimage
  • slideimage

埼玉県さいたま市中央区Y様 アパート集合住宅 屋根外壁塗装工事                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   

アパート塗装 お客様満足 入居者満足

 

埼玉県さいたま市中央区にてアパートの屋根外壁塗装工事を施工いたしました。

  • 塗装箇所 屋根・外壁・付帯部・ベランダ
  • 屋根   日本ペイント ND-370 3分艶
  • 外壁   日本ペイント サーモアイSi クールダークグレー
  • 付帯部  日本ペイント ファインSi
  • ベランダ FRPトップコート

 

築年数が経ち、建物全体に経年劣化が見られる状態でしたが、これを機に資産価値の維持と入居者様の安心・快適性を考慮し塗装工事をご依頼頂きました。

現地調査では、階段や手すりなどの鉄部には広範囲にわたる錆の発生、外壁には汚れの付着や細かなひび割れ(ヘアークラック)、屋根には藻が目立ち、屋根材の割れも数か所確認できました。

これらの劣化は放置してしまうと美観の低下だけでなく、建物全体の耐久性の低下や雨漏りの原因にもつながる可能性があるため早めにメンテナンスを行うことは安心にもつながります。

 

外壁には、日本ペイントの「パーフェクトトップ」を採用。
ラジカル制御型塗料として、紫外線に強く、耐候性・低汚染性に優れています。耐用性は10年~13年で、建物を長く綺麗に保つことができます。
コストバランスも優れていて、アパートやマンションなどの集合住宅でも人気のある塗料です。

お色は既存のイメージを変えず「ND-370」をお選びになりました。
落ち着いた色合いで、周囲の環境にもよくなじみ、清潔感のある印象に仕上がりました。
付帯部は既存のサッシ色に合わせてブラウンに塗装したため、白系の外壁とのコントラストにより、全体が引き締まって見えます。

また、外壁と付帯部は3分艶(艶消しに近い控えめな光沢)仕上げとし、落ち着きと上品さを演出。過度な反射がなく、建物全体が自然になじむ柔らかな質感に整いました。

屋根には日本ペイントの遮熱塗料サーモアイSi」を採用。
遮熱性能に優れ、夏場の室温上昇を抑えることで、入居者様の快適性向上や電気代削減にも貢献できます。

こちらのお色は「クールダークグレー」でシンプルかつ引き締まった印象に。外壁との相性もよく、建物全体が一段と落ち着いた雰囲気にまとまりました。

 

今回のようなアパート塗装では、入居者様の生活に支障が出ないよう施工日程や銅線の配慮も行いながら安全に工事を進めました。
工期管理や近隣対応にも配慮し、無事スムーズに完工。
オーナー様にも綺麗になったと大変ご満足いただけました!

また、隣接するオーナー様のお宅でも雨漏りのご相談を頂き、アパートの工事と並行して調査・補修を行いました。

サイワ塗装では、アパートやマンション、ビルなどの大規模改修工事にも柔軟に対応しております。
過去の施工実績を基に、現状の状況に応じた最適なプランや塗料選びのご提案が可能です。
「そろそろメンテナンス時期かも」「劣化が気になってきた」と感じたら、まずは現地調査をご依頼ください。
現地調査、見積もりは無料で承っております。

 

品質重視の誠実な施工をモットーにオーナー様の資産を守る塗装工事を提供いたします。

アパート・マンションのメンテナンスは、是非サイワ塗装工業にご相談ください!

 

↓ お問い合わせはこちらから 

 お問い合わせ✉

工事中レポート

施工後

アパート塗装 お客様満足 入居者満足

全景

施工前

アパート塗装 外壁塗装工事 適正価格

全景

屋根 施工前

スレート材 屋根材 診断

施工前

屋根 施工前

破損 欠け 修繕工事

施工前
欠けてしまっています。

屋根 洗浄

耐久性 耐候性 雨漏り

高圧洗浄機で汚れを落とします。

屋根 下塗り

汚れ 高圧洗浄機 遮熱塗料

下塗りを塗布します。

屋根 縁切り

メンテナンスコスト 塗膜剥がれ 欠け

屋根材と屋根材がくっつくことを防ぐため、カッターで縁切りを行います。

屋根 中塗り

屋根工事 屋根塗装 塗装剥がれ

中塗りを塗布します。 

屋根 補修

ひび割れ 欠け 補修工事

欠けている部分をエポキシ樹脂を使って補修します。

屋根 タスペーサー取付

雨漏り防止 屋根塗装工事 耐用年数

屋根材の間にタスペーサーを取り付け、隙間を作ることで間に塗料が入るのを防ぎます。こうすることで雨水が滞留するのを予防します。

屋根 上塗り

ひび割れ 欠け 剥がれ

上塗りを塗布して仕上げます。

屋根 施工後

屋根塗装 屋根工事 補修工事

施工後

シーリング 施工前

シーリング 打ち替え 増し打ち

施工前

シーリング 撤去

シーリング交換 劣化 雨漏り原因

既存のシーリングを撤去します。 
 

シーリング プライマー

外壁 コーキング 防水性低下

密着力を上げるためプライマーを塗布します。

シーリング 充填

雨漏りの原因 寿命 劣化

シーリングを充填していきます。

シーリング ヘラ押さえ

雨漏り原因 シーリング劣化 シーリング交換

充填したシーリングをヘラで押さえて均一にしていきます。

シーリング 施工後

シーリング 防水工事 耐用年数

施工後

外壁 施工前

さいたま市 ひび割れ 補修 破損

施工前

外壁 ひび割れ補修

外壁 ひび割れ修理 雨漏り原因

ひび割れをエポキシ樹脂で補修します。

外壁 下塗り

色選び カラーシュミレーション 相談

下塗りを塗布します。

外壁 中塗り

LINE問い合わせ 契約 自社施工

中塗りを塗布します。

外壁 上塗り

アフターサービス 季節 保障

上塗りを塗布して仕上げます。

外壁 施工後

どこがいい 相見積もり 近くの塗装屋

施工後

軒天 施工前

アパート塗装 大規模改修工事 マンション塗装

施工前

軒天 下塗り

軒天上 工事内容 よくある質問

下塗りを塗布します。

軒天 中塗り

相場 適正価格 実績

中塗りを塗布します。

軒天 上塗り

パーフェクトトップ 耐候性 耐用年数

規定時間乾燥させた後上塗りを塗布して仕上げます。

軒天 施工後

汚れに強い 綺麗を保つ 3分艶

施工後

雨樋 施工前

カラーシュミレーション 料金 説明

施工前

雨樋 ケレン

相見積もり 近くの塗装屋 塗装屋さん

目荒らしを行い凹凸を作ることで塗料の密着性を良くします。

雨樋 下塗り

メンテナンスコスト 耐久年数 グレード

下塗りを塗布します。

雨樋 上塗り

検討中 見積もりの見方 工事内容 

上塗りを塗布します。

雨樋 施工後

よくある質問 費用 隣人

施工後

破風 施工前

破風板 付帯部塗装 色決め

施工前

破風 下塗り

埼玉県 外壁塗装業者 どこに頼む

下塗りを塗布します。

破風 上塗り

外壁診断 どこがいい 現地確認

上塗りを塗布します。

破風 施工後

自社施行 社長対応 相談 問い合わせ

施工後

水切り 施工前

施工前

水切り 下地処理

美観 劣化 変色

適性な下地処理を施しとっ陽の密着性を上げます。

水切り 下塗り

品質 コスト コスト削減

刷毛で丁寧に塗布していきます。

水切り 上塗り

塗装工事 施工事例 施工実績

上塗りを塗布します。

水切り 施工後

雨漏り原因 防水工事 塗装 対策

施工後

階段・手すり 施工前

階段 錆 塗装

施工前

階段・手すり 下塗り

階段手すり 防さび 塗装

細かいところまでしっかり下塗りしていきます。

階段・手すり 中塗り

三回塗り 理由 適正工事

中塗りを塗布していきます。

階段・手すり 上塗り

鉄部 劣化防止 劣化状況

上塗りを塗布します。

階段・手すり 施工後

鉄部錆 サッシ色 塗装

施工後

給湯器扉 施工前

給湯器 点検 工事

施工前
玄関扉に合わせたお色で塗装します。

給湯器扉 下塗り

給湯器 見積もり 無料

下塗りを塗布します。

給湯器扉 中塗り

扉内設置 給湯器 塗装

中塗りを塗布します。

給湯器扉 上塗り

給湯器 エコキュート 同時施工

上塗りを塗布して仕上げます。

給湯器扉 施工後

アフターフォロー 地域No.1 地域密着

施工後

パーテーション 施工前

アフターサービス 季節 保障

施工前

パーテーション 下塗り

付帯部塗装 塗装価格 適正価格

下塗りを塗布します。

パーテーション 中塗り

パーテーション 塗装工事 アパート塗装 細部

中塗りを塗布します。

パーテーション 上塗り

外壁診断 どこがいい 相見積もり

上塗りを塗布します。

パーテーション 施工後

ペンキ屋さん 塗装技能士 メンテナンスコスト

施工後

ベランダ 施工前

ベランダ雨漏り 防水工事 雨漏り防止

施工前

ベランダ ケレン掛け

雨漏り相談 雨漏り119 雨漏り診断士

ケレン掛けを行います。

ベランダ アセトン拭き

雨漏り原因 雨漏り補修 施工実績

余分な油分を拭き取ります。

ベランダ プライマー

防水工事 雨漏り修繕 調査

プライマーを塗布して密着力を良くします。

ベランダ トップコート

トップコート塗装 ベランダ劣化 劣化状況

仕上げにトップコートを塗布して防水性を高めます。

ベランダ 施工後

雨漏り調査 ベランダ防水工事 施工実績

施工後

屋根 施工前

スレート材 屋根材 診断

施工前

屋根 施工後

屋根塗装 屋根工事 補修工事

施工後

外壁 施工前

埼玉県 さいたま市 サイワ塗装

施工前

外壁 施工後

埼玉県 外壁塗装 地域密着型 

施工後

施工前

外壁汚れ 塗り替え アパート塗装 塗装業者

全景

施工後

さいたま市 アパート塗装 外壁塗装

全景

施工前

アパート塗装 外壁塗装工事 適正価格

全景

施工後

アパート塗装 お客様満足 入居者満足

全景


塗装相談&お見積りホットライン メールでのお問い合わせはこちら 塗装相談&お見積りホットライン TEL:048-621-3377
かんたん30秒!メールお問い合わせ

    お名前必須

    電話番号必須

    メールアドレス

    お問い合わせありがとうございました。

    内容を確認させていただいた後

    担当者からご返答いたしますのでしばらくお待ちください。