ホームページからお問い合わせを頂きました。
埼玉県さいたま市西区S様邸の外壁塗装工事をさせて頂きました。
施工前の状態としてS様は汚れやひび割れが気になるとの事でしたのでしっかりと確認をさせて頂きました。外壁の経年劣化やモルタル壁のひび割れ(クラック)が見受けられる状況でした。
外壁のヒビ割れは全てしっかりと補修を施工させて頂きました。
弊社では樹脂接着材注入施工(国家資格)を保持しているのでひび割れにも自信をもって対応させて頂きますのでご安心ください。エポキシ樹脂で頑丈に補修を行い外壁の塗装を施工します。
外壁は日本ペイントのラジカル制御型塗料のパーフェクトトップでの施工です。
ラジカル制御型塗料は、耐用年数が長く8~15年と言われていて一度塗り替えをしたら次の塗り替えまでの期間をあけることができるのでメンテナンスコストの削減に繋がります。
さらにパーフェクトトップは耐候性に優れているため雨水や紫外線からお家を守ってくれるので外壁の劣化を防ぎます。
とても機能性の高い塗料でおすすめです。
付帯部も丁寧に仕上げ、ベランダのFRP防水も施工させて頂きました。
明るく綺麗な外壁に仕上がりました。
S様、この度はありがとうございました。
工事中レポート
ひび割れ補修
モルタル外壁部分のクラックの補修を施工します。
ひび割れ補修
ひび割れに沿ってカッターでUカット処理していきます。
ひび割れ補修
ひび割れに沿ってプライマーを塗布します。
ひび割れ補修
エポキシ樹脂を塗布して平らに仕上げます。
ひび割れ補修施工後
これでエポキシ樹脂によるひび割れ補修の完了です。
ひび割れ補修
こちらも同様、ひび割れの補修箇所があったので同じように補修していきます。
ひび割れ補修
同じ様にひび割れ箇所をカッターでUカット処理していきます。ひび割れの内部を綺麗に均等にすることで補修材を均等に内部に浸透させることができます。
ひび割れ補修
内部まで均等になったひび割れにプライマー(接着剤)を塗りエポキシ樹脂の密着を良くします。
ひび割れ補修完了
こちらのひび割れも同じ作業で補修をさせて頂きました。
外壁下塗り
外壁下塗材を塗布します。ローラーでムラなく均一に塗布します。
外壁中塗り
日本ペイントのラジカル制御型塗料で塗装します。
外壁上塗り
外壁の上塗りを施工します。3回塗り工程でしっかりとした塗膜が形成されます。
雨樋ケレン
雨樋の下地処理は入念に行い塗装の仕上がりを良くします。
雨樋上塗り
上塗りを塗布して完了です。綺麗に塗装されました。
雨戸ケレン
雨戸も塗装前にしっかりと下地処理を入念に施工します。
雨戸下塗り
吹き付けで雨戸の下塗りを塗布します。全体にムラなくしっかりと吹き付けていきます。
雨戸上塗り
下塗りが乾燥したら、上塗りを吹き付けて完了です。
ベランダプライマー
下地となるプライマーを塗布して塗膜の下地を形成します。
ベランダトップコート
立ち上がり部分にトップコートを塗布していきます。
トップコートベランダ
平場全体にもトップコートを塗布してFRP防水の完了です。