埼玉県北本市I様邸の外壁と屋根の塗装工事を施工致しました。
- 屋根 日本ペイント サーモアイSi クールブラック
- 外壁 日本ペイント パーフェクトトップ ND-108 艶消し
I様邸は築29年で3回目の塗り替えです。
ご紹介でご縁を頂き弊社が施工することになりました。
前回の塗り替えから9年ほどとのことで、外壁のひび割れにお悩みをお持ちでした。
弊社ではひび割れ補修等の下地処理をしっかりと丁寧に施工し、塗り替えを致します。
【工事の流れ】
①仮設足場
安全の確保のために足場を仮設します。
水洗い時の洗浄水や塗料の飛散の防止のためにメッシュシートで覆います。


②洗浄
高圧洗浄で建物の汚れをしっかり落とします。重要な下地処理の1つで、不十分だと塗料の剥がれの原因となってしまいます。

③下地処理
ひび割れ補修等、適切なな処理を行い、下地を作ります。

④養生
塗料の付着を防ぎ、綺麗な仕上がりの為に養生をします。

⑤シーリング工事
目地や窓廻りにある隙間を埋めているシーリング材を一度撤去し、新しく充填します。

⑥外壁・屋根・付帯部 下塗り
錆止めやシーラーを塗布して中塗り、上塗りの密着をよくさせます。

⑦外壁・屋根・付帯部 中塗り
平滑な下地作り、上塗り材の補強をします。

⑧外壁・屋根・付帯部 上塗り
ムラの無いよう、適度な厚みが出るよう塗布します。

※雨樋や雨戸、軒など付帯部と呼ばれる部分も丁寧に塗ります。

⑨防水工事
ベランダや屋上の防水工事を行います。
お客様の建物に合った防水施工をご提案いたします。

⑩足場解体
最終チェックを終え、足場解体、施工完了となります。

このように一つ一つの作業を丁寧に行うことでおうち全体の外壁メンテナンスが完了致します。
I様、この度はご依頼を頂き、ありがとうございました。
今後もアフターフォローさせていただきますので、よろしくお願い致します。
お問い合わせはこちらからお気軽にご連絡ください!!!
お問い合わせ
LINE でのご相談も承ります。
LINE からお問い合わせ

工事中レポート
シーリング プライマー
専用のプライマー(接着剤)をしっしっかりと塗り込み、シーリングの密着性を高めます。
シーリング 充填
丁寧に適正量、シーリング材を充填していきます
シーリング へら押さえ
ヘラを使い先ほど充填したシーリング材を均一になるように押さえていきます。
乾燥させ、養生を撤去したら完成です。
棟板金 施工前
屋根の板金のメンテナスを施工します。
棟板金 ケレン作業
塗装前に下地処理として目荒らしを行い凸凹を無くしていきます
屋根 下塗り
シーラーを塗布します。平滑な下地を作ります。
屋根 縁切り
屋根材と屋根材の間に隙間をあけて雨水の通り道を作ります。
屋根 タスペーサー取付
タスペーサーを均等間隔に取り付けていきます。
外壁 補修
エポキシ樹脂で補修します。
補修作業の後、塗装作業に入ります。
外壁 施工後
艶消し塗料で自然な風合いに。
ワントーン明るくなりました。
破風 下塗り
塗料の密着を高める為、下塗りを塗布します。
雨樋 ケレン作業
目荒らしを施工して塗料の密着を高めます。
雨樋 下塗り
ローラーで下塗りをしっかりと塗布します。
雨樋 施工後
付帯部も綺麗になると全体の印象が明るくなります。
軒天 下塗り
天井部分の下塗りです。清潔感のある白で全体を塗っていきます。
シャッターボックス ケレン作業
塗料の密着を高めるため目荒らしを行います。
シャッターボックス 上塗り
シャッターと合わせた既存色で塗っていきます。
シャッターボックス 施工後
新品のような仕上がりです!
水切り ケレン作業
下地処理をしっかりと行います。目荒らしで次に塗る塗料の密着性を高めます。
水切り 上塗り
乾燥後、上塗りを塗布して仕上げます。塗り残しの無いよう塗っていきます。
ベランダ防水 立ち上がり撤去
立ち上がりの既存の防水シートを撤去していきます。
ベランダ防水 緩衝シート敷き込み
通気緩衝シートを敷き込みます。
ベランダ防水 塩ビシート敷き込み
防水の塩ビシートを敷きこんでいきます。
ベランダ防水 改修ドレン取り付け
排水口を新しいものに取り換えます。
ベランダ防水 施工後
綺麗に仕上がりました。
防水の施工もお任せください。
ベランダ防水 施工後
ベランダの防水施工も標準でお見積もりに
入っております!
屋根 使用塗料
日本ペイント サーモアイSi
お色 クールブラック
外壁 使用塗料
日本ペイント パーフェクトトップ
お色 ND-108 艶消し
屋根施工後
屋根 施工後
日本ペイント サーモアイSi
外壁施工後
外壁 施工後
日本ペイント パーフェクトトップ
お客様の声1
仕上がりにご満足いただけた事嬉しく思います。
お客様の声2
お見積もりにご納得いただき、弊社にお決め下さったとのこと。
ありがとうございます。
お客様の声3
お褒めの言葉を頂きありがとうございます。
お客様の声4
お困りのことがございましたら、いつでもご連絡ください!