外壁塗装の施工工程

Paint Process

  • slideimage
  • slideimage
  • slideimage
  • slideimage
外壁塗装の正しい施工工程

どんなに優れた塗料も、正しく作業しなければその性能を発揮できない。
ここでは、正しい施工工程を女性のお化粧に例えて分かりやすく解説。

■準備

お化粧
外壁塗装
ドレッサー

ドレッサー

まずは必要なものを、整理しながらしっかり準備

養生

養生

安全確保のため、まずは足場を組む。清浄水や塗料の飛散防止のため、メッシュネットなどで覆う

CHECK POINT

汚さないためにカバーできているか

「養生」とは、シートを敷いたりビニールを貼ったりして、塗装しない部分を覆うこと。ローラー塗りでも細かい飛沫が生じるため、塗装箇所以外を汚さないために行う。

■洗浄

お化粧
外壁塗装
洗顔

洗顔

石けんで汚れを浮かし、きれいな水で洗い流す

高圧水洗浄

高圧水洗浄

汚れを洗い流す。大切な下地処理の一部で、ここが不十分だと塗り替え後、剥がれなどの原因に

CHECK POINT

ベースをキレイに洗って傷を丁寧に補修する

ベース=外壁材がキレイになっていないと、何を塗っても剥がれてしまう。まずは、汚れを落とし、水で洗い流してきれいにする。傷はそれぞれにあった方法で補修。

■下地処理

お化粧
外壁塗装
化粧水

化粧水

皮膚を保湿して、肌の調子を整える

下地補修

下地補修

ヒビ割れのシーリング処理や剥がれた塗料の除去、サビ止めの塗布などを行い、下地を調整

CHECK POINT

塗料を塗る前の下準備が大切

壁面のホコリやゴミ、サビ、浮き上がった古い塗膜などを取り除くケレン作業。サンドペーパーや電動工具などを使って行い、上塗り塗料の密着を高める役割を担う。

■塗装

お化粧
外壁塗装
保湿クリーム

保湿クリーム

肌と化粧品が密着するよう、肌の表面を滑らかに

下塗り

下塗り

素材と塗料の密着をよくするために行う作業。本塗装の発色も良くする

CHECK POINT

長持ちの秘訣は丁寧で適切な下地補修

ヒビ割れや欠損を処理する下地補修は、時に塗装作業より時間がかかることもある。適切な処理がリフォーム後のきれいを持続する秘訣。

化粧下地

化粧下地

ベースになる色味を、整った肌に塗っていく

仕上げ塗料1

仕上げ塗料1

下塗りと上塗りの中間に塗りつける層。平滑な下地を作ったり、上塗り剤の補強が目的

CHECK POINT

何回塗装するのかを事前にしっかりと確認

塗りの腰やムラを作らないためには、数回に分けた丁寧な塗装が必要。見積もりの段階で、何回塗るのかを確認し、明文化しておくと安心だ。

ファンデーション

ファンデーション

一番人目に触れる部分。仕上げは丁寧に

仕上げ塗料2

仕上げ塗料2

中塗と同じものを塗り、塗りムラや厚みをつけることで機能性を高める。2度塗りで耐久性を確保

■付帯部の塗装

お化粧
外壁塗装
口紅・アイメイク

口紅・アイメイク

印象が変わるポイント。急いでいるとおろそかに

付帯部分

付帯部分

外壁、屋根以外の雨どいや通気口、鼻隠し、破風など、付帯部の施工も忘れずに

■確認

お化粧
外壁塗装
鏡チェック

鏡チェック

ムラがないか、きれいに仕上がったかをチェック

点検・養生解体

点検・養生解体

仕様書と照らし合わせながら、仕上がりを確認。施工不備がないか、思った通りに仕上がったかをチェック

施工事例はコチラ
塗装相談&お見積りホットライン メールでのお問い合わせはこちら 塗装相談&お見積りホットライン TEL:048-621-3377
かんたん30秒!メールお問い合わせ

    お名前必須

    電話番号必須

    メールアドレス

    お問い合わせありがとうございました。

    内容を確認させていただいた後

    担当者からご返答いたしますのでしばらくお待ちください。