主な機能
このパソコンをより快適にご利用いただくための設定※1が簡単にできます。
- 更新プログラム確認
- お気に入り追加
- お客様登録
- LAVIE AIの設定
- つながる! LAVIEの設定
- YouCamの追加
- セキュリティ対策開始
- Adobe フォトプラン
- お使いのモデルにより表示される項目、順番は異なります。
追加方法と削除方法
追加方法
ページ上部のアプリ名の右に「インストール」ボタンが表示されている場合、「インストール」ボタンをクリックまたはタップすると「Microsoft Store」から追加できます。
追加時の注意
- 複数のユーザーがサインインしている状態では、このアプリを追加できません。ほかのユーザーはサインアウトをして、1人のユーザーのみがサインインしている状態で追加してください。
- パソコンがインターネットに接続されている必要があります。
- アプリを追加するにはMicrosoft アカウントが必要な場合があります。
- アプリを追加する前に「LAVIEアプリナビ」のヘルプ(
)-「アプリの追加と削除について」-「アプリを追加するときの注意」を読んでください。
削除方法
アプリを削除する方法は、「削除方法」を確認してください。
削除時の注意
複数のユーザーがサインインしている状態では、このアプリを削除できません。ほかのユーザーはサインアウトをして、1人のユーザーのみがサインインしている状態で削除してください。
注意事項
- 新しいユーザーを追加してサインインした場合、「はじめの設定」は設定処理をおこないます。
デスクトップに以下の画面が表示されている場合は、表示内容をご確認いただき、設定や登録の操作をおこなってください。
- お客さま登録(ログインIDの取得)(インターネットに接続されている場合のみ)
- ウイルスバスター クラウド
- お使いの機種によっては表示されない画面もあります。
- 複数のユーザーでこのパソコンをお使いの場合は、ユーザを切り替える前に、「はじめの設定」を終了してください。
- 「はじめの設定」と「LAVIE Wizの使用許諾のご確認」画面が同時に起動している状態で、それぞれ異なる使用許諾を選択した場合は、LAVIE Wizの使用許諾の設定が有効になります。
- お客様登録をおこなわずにお客様登録の画面を閉じた場合は、NEC LAVIE公式サイトのマイページ(https://support.nec-lavie.jp/my/)から、お客様登録をしてください。
- 「はじめの設定」が正しく動作するには「はじめの設定Library」が必要です。「はじめの設定Library」をアンインストールすると本機能はご利用いただけなくなります。
「はじめの設定Library」をアンインストールした場合は、画面右下の「インストール」をクリックまたはタップし、「はじめの設定Library」をインストールしてください。
- ウイルスバスタークラウドの画面を最小化したまま、「はじめの設定」からセキュリティ対策開始を実行しても、ウイルスバスタークラウドの画面が前面に表示されない場合があります。その場合は、タスクバーのウイルスバスタークラウドのアイコンをクリックまたはタップして前面に表示してください。
- 掲載している画面は、実際の画面とは異なる場合があります。
お問い合わせ窓口
このパソコンに添付されているアプリについては、各アプリのサポート窓口にお問い合わせください。